50代で初めて犬を飼う
50代がもっとも多い
20代から70代までの調査で、50代が犬を飼う比率が多い結果があります。
50代といえば子供の手が離れ、夫婦だけの生活に戻る時期が多い世代ですね。
もちろんかわいいから飼いたい理由がもっとも多いのですが、寂しさから犬の世話をしたい気持ちになることも、50代が犬を飼う比率が多い要因といわれています。
または僕のように子供の頃から犬猫と暮らしており、親元を離れてからも犬猫をずっと飼っている場合も多々あります。
このブログでは50代で犬を初めて飼うことにスポットを当てて、犬を飼うことについてお伝えします。
ちなみに猫を飼う世代でもっとも多いのは20代です。
そして現在の犬猫の比率は、猫を飼っている方が多いのです。
理由は犬よりも手がかからないことが一番の理由です。
では「犬を飼うと良いことがある」についてお伝えします。
良いことは50代にかかわらず、全ての世代に共通します。
犬との暮らしは癒し
「かわいい」から飼う訳で、世話をしているとまるで自分の子供のように思えてきます。
僕のように子供というよりも「孫」という感覚もあるでしょう。
犬と暮らすことは癒しになります。
「犬」は人につき、「猫」は家につくといわれるように、犬はいつも飼い主を気にかけています。
じーっと見つめられると、とてもかわいいと感じる瞬間ですね。
猫も好きで飼っていましたから、僕は猫を否定しているのではありませんよ。
犬と暮らすことは飼い主の健康上に良い影響を与える
犬の散歩をすることで、規則正しい生活が送れるようになります。
一人で歩くよりも、犬と一緒の方が楽しいですよね。
また毎日のウォーキングは挫折しがちですが、犬の散歩は必須ですから歩かなくてはなりません!
僕を含めた50代は健康を意識し始める頃でもあり、歩くことで血圧の正常化、気になる中性脂肪の燃焼に繋がるのですから最高です。
健康上良いだけでなく、「心の健康に良い」「夫婦仲が良くなる」「他人との会話が気軽にできる」が挙げられます。
ブログ「【犬】を飼うことで人は健康になる」で理由を紹介していますので、よかったらご一読ください。
50代で犬を飼う辛さ
体力的が落ちてくる50代ですから、日々の散歩は結構辛いかもしれません。
毎日きちんとフードを与える必要があり、飲み水はいつも新鮮な状態にする必要があります。
これらは必須事項です。
病気をした時
犬は人と同じく生きています。
生きている以上病気はつきものです。
犬の具合が変だと感じたら、獣医師に診てもらって処置、投薬などが必要です。
放っておいたら「死」に至ることもあります。
犬種によってかかりやすい病気がありますので、事前に調べておくことをお勧めします。
アルジャンの看板犬2号のピット(Aブリー)は皮膚が弱く、日々のケアがかなり大変です。
最初はマラセチアを疑って動物病院で検査した結果、違いましたのでホッとしましたが、皮膚が弱い犬種なので度々出来物ができて痒がります。
獣医師と相談して、週一で薬用シャンプーすることにしました。
ひどい時は週二です。
このように手がかかることも考えなくてはいけません。
老いてきた時
犬も歳をとり、いずれは老いて痴呆症を発症したりします。
呆けや体が思うように動かないことで、所構わず用を足してしまう場合も考えなくてはいけません。
介護用犬オムツが必要になり、寝たきりになることもあります。
寝たきりになると床擦れしますから、時間ごとに寝返りをさせないといけません。
人よりも先に旅立ちます
平均寿命はおおよそ10年〜15年でしょう。
別れがきた時はとてつもない悲しみに襲われます。
ペットロスはとても辛いです。
しかし「死」を怖がってしまえば、犬を飼えません。
その時を迎える気構えが必要となります。
お金がかかる
飼い始める前にケージ(寝床)などを揃える必要があります。
ピンキリですが、大型犬クラスの大きなケージは結構なお値段です。
日々のフード代も出費です。
特に大型犬は食べる量が多いので、小型犬の数倍のフード代が必要です。
狂犬病、ワクチンなどの予防接種代は必須です。
さらに先ほど述べた病院代、介護用品代など犬にかかる経費は結構かかります。
まとめ
50代で犬を飼うことは良いことだけでなく、大変なことも多々あります。
しかし飼い主にとって健康上に良く、何よりも我が子のようにかわいい犬との暮らしは最高です。
僕としては飼える環境であれば、犬との暮らしを堪能してほしいと思います。
飼う前に飼いたい犬種の知識は勉強しておきましょう。
しかし大変なことも多々ありますので、その点は十分に覚悟をしてください。
犬は生きています。
飼い主が放置することは許されません。
そのことを肝に命じて、楽しく犬と過ごしてほしいです。
オリジナルイラスト 犬 猫 フクロウ ステッカー シール マグカップ(写真プリント可) バッグ 制作販売店|アルジャン
アルジャン
Argent
国内最大級の犬・猫・フクロウのかわいいイラストステッカー販売店
【アルジャン】では、スマホ・PC・車など、様々な用途で使える
170犬種、18猫種、4梟種をベースに1,400パターン以上の
豊富なバリエーションを取り揃えております。
オリジナル犬猫フクロウのイラスト入りマグカップや写真入りマグカップを制作いたします。
またお洒落なイラスト入りサコッシュや2WAYバッグ、トートバッグもございます。
屋号 | アルジャン |
---|---|
住所 |
〒807-1122 福岡県北九州市八幡西区東石坂町1-12 |
営業時間 | 平日10:00〜17:00 |
定休日 | 定休日:日曜日(実店舗は不定休) |
代表者名 | 福田 明美(フクダ アケミ) |
info@argent-store.com |